
2036年オリンピック、ボウリングは採用か?カタールの動きに注目
ボウリングは長年、オリンピック種目への採用を目指してきたが、これまでその道は厳しいものであった。東京2020大会では開催直前で落選、パリ2024大会では議論すら進まず、ロサンゼルス2028大会でもボウリングは採用されなか […]
2025.09.08ボウリングは長年、オリンピック種目への採用を目指してきたが、これまでその道は厳しいものであった。東京2020大会では開催直前で落選、パリ2024大会では議論すら進まず、ロサンゼルス2028大会でもボウリングは採用されなか […]
2025.09.082025年11月24日から12月5日まで、香港・カイタックスポーツパーク内のトップボウルを舞台に「IBF世界ボウリング選手権」が開催される。世界各国の代表選手が集い、個人戦、ダブルス、トリオ、5人チーム戦といった多彩なフ […]
2025.09.088月30日・31日に「第25回北海道プロアマオープンボウリングトーナメント」(綜合レジャーサンコーボウル)が開催された。決勝ではアマチュアボウラーの堤遼馬が寺下智香プロ(神戸六甲ボウル・サンブリッジ)との優勝決定戦を制し […]
2025.09.02ボウリングにおいて「安定した投球」を実現するためには、長年にわたりさまざまな要素が研究されてきた。その中でも特に重要視されてきたのがルーティーンの存在である。約15年前から、国内外のプロボウラーやコーチたちが口をそろえて […]
2025.09.06
ボウリングをプレーする上で誰もが直面する課題のひとつが「安定して狙った場所に投げられるか」である。そんな悩みに答えるように、YouTubeチャンネル『InsideBowling』が公開した最新動画『How to Hit […]
2025.09.02
女子プロボウラーの安藤瞳が、8月5日に自身の公式YouTubeチャンネルで最新ボール『グレムリン』のレビュー動画を公開した。新コアと新カバーを搭載した同モデルは、荒れたレーンでも安定した投球が可能とされ、発売前からボウリ […]
2025.08.27