8月30日から31日にかけて、札幌市の総合レジャーサンコーボウルで「第25回北海道プロアマオープンボウリングトーナメント」が開幕する。全国各地から多数のプロボウラーとアマチュア選手が集まり、北海道最大規模のボウリングトーナメントで熱い戦いが繰り広げられる。北海道発信のボウリング・エージェントとしては、歴史と伝統あるこの大会の見どころをしっかりと伝えていきたい。
まず注目すべきは、道内出身の寺下智香(神戸六甲ボウル・サンブリッジ)である。東海オープンで悲願の復活優勝を果たし、六甲クィーンズでも準優勝。今シーズンは絶好調で、北海道のファンが待ち望む活躍が期待される。
続いて挙げたいのは、第23回大会で北海道のプロボウラーとして久々の優勝を果たした本間由香梨(フリー)だ。会場となるサンコーボウルは彼女にとって“故郷”であり、フリー転向という覚悟の末に栄冠を掴んだ経験を持つ。再び王者奪還を狙う姿に注目が集まるだろう。
倉田萌(サッポロオリンピアボウル・ハイスポーツ)は、現在ポイントランキング21位で道内プロ最上位に位置している。シード圏内を視野に入れ、すでにライラックオープン優勝経験もあるだけに、北海道プロとして今大会のタイトルを是が非でも狙いたいところである。
さらに、今季トーナメントに復帰した田代小夏(GENDA GIGO entertainment)も見逃せない。ライラックオープンで準優勝を果たし、ブランクを感じさせない投球で復帰イヤーを盛り上げている。
そして北海道が誇る“北の破壊神” 江川司(GENDA GIGO entertainment)。ポイントランキング8位につける実力者で、優勝候補の筆頭である。破壊力あふれる投球は、北海道ボウリング界の象徴として観客を魅了するだろう。
また、前年覇者の入口光司(ラウンドワンジャパン)も出場予定だ。トッププロとアマチュアが同じ舞台で戦う北海道プロアマオープンならではの緊張感と迫力が、今年も繰り広げられる。大会は北海道ボウリング場協会の協力のもと、YouTubeでライブ配信されるため、全国どこからでも観戦可能である。試合開始の時間になれば、下記の配信ページから視聴できる予定だ。
加えて、主催する日本プロボウリング協会北海道地区はチャリティーオークションや募金活動も行い、ボウリングを通じた地域社会への貢献も忘れていない。北海道のボウリング文化を支える取り組みに、ぜひ協力をお願いしたい。
8月30日午前10時、北海道の熱いボウリングトーナメントが幕を開ける。記念すべき第25回北海道プロアマオープンに、どうぞ注目してほしい。