2025年10月、アメリカ・ネバダ州リノで開幕するIBF世界シニア選手権。その舞台に挑む日本代表選手が発表された。長年にわたり各地で活躍を続けてきたベテラン勢が一堂に会し、円熟の技と経験を武器に世界へ挑む。
日本代表選手は下記の通りです。長年の競技経験と確かな技術を持つ選手たちが集まり、個々の実力だけでなくチームとしての連携も見どころだ。国内大会や全国大会で培った経験を武器に、世界の強豪たちに挑む円熟のプレーが期待される。
日本代表選手
男子
- 袖之昭(東京都連)
- 松岡富綱(愛知県連)
- 井岡聖一(三重県連)
- 谷昌樹(熊本県連)
女子
- 鈴木英子(福島県連)
- 森田里子(群馬県連)
- 石田千穂(東京都連)
- 中川晶子(熊本県連)
一方、開催国アメリカからはスター軍団とも言えるシニアチームUSAが選出された。国際大会で通算118個ものメダルを誇り、クリス・バーンズやパーカー・ボーンIIIといった殿堂入りの名選手も名を連ねる豪華布陣だ。
アメリカ代表選手
男子
- クリス・バーンズ(テキサス州デントン)
- パーカー・ボーン三世(ニュージャージー州ジャクソン)
- トム・ヘス(アイオワ州グレンジャー)
- ジョン・ジャナウィッツ(フロリダ州ウィンターヘーブン)
女子
- ダナ・オーセック(コロラド州コロラドスプリングス)
- リンダ・バーンズ(テキサス州デントン)
- リナ・サボ(コロラド州ベネット)
- ジョディ・ウェスナー(オハイオ州オレゴン)
大会は10月13日から23日まで、世界有数の舞台であるナショナル・ボウリング・スタジアムで開催される。日本代表が誇る円熟のボウリングと、アメリカが誇るスター軍団との激突は、ボウリングファンにとって見逃せない戦いとなるだろう。