ドリスタカップ決勝へ!安里秀策が首位通過、渡邊雄也がパーフェクト達成

ドリスタカップJPBAプレイヤーズドリームマッチ2025

9月18日から20日にかけて、JPBA男子プロボウラーズ選手会主催の「ドリスタカップ JPBAプレイヤーズドリームマッチ2025」が群馬・ドリームスタジアム太田で開催されている。

大会2日目、決勝ラウンドを終えて、いよいよ本日から決勝トーナメントがスタートする。19日に行われた決勝ラウンド・パート1、パート2の結果、49名の選手が決勝トーナメント進出を決めた。さらに上位16名には、決勝トーナメント1回戦のシード権が与えられている。一方で、惜しくも進出を逃した選手は、明朝行われる敗者復活の「アドバンストマッチ」に挑むこととなる。

決勝ラウンドをトップで通過したのは、安里秀策(コロナワールド)。前節のMKチャリティカップで優勝決定戦に進出するも惜しくも敗れたが、今回は241アベレージの好成績で堂々の1位通過となった。リベンジへの期待がかかる。

2位には渡邊雄也(グランドボウル)がつけ、安里との差はわずか5ピン。渡邊は決勝ラウンド4ゲーム目でパーフェクトを達成しており、トーナメントでも大きな注目を集める。

続く3位には川添奨太(ハイスポーツ)。安定したスコアを積み重ね、余裕をもって上位をキープしながら決勝トーナメントへと進出した。

今2025大会の決勝ラウンドは、2種類のコンディションで投球する対応力が試される形式。それでもハイスコアが続出し、男子プロのレベルの高さを改めて感じさせる展開となった。シード権を獲得する16位の選手でさえ222アベレージという激戦ぶりであり、明日からのトーナメントも激しい打ち合いが期待される。

最終日は、まず敗者復活のアドバンストマッチ(2ゲーム)が行われ、さらに16名が決勝トーナメントへ進出する。トーナメント方式は、一度敗れても再挑戦のチャンスが残る「ダブルイルミネーション方式」。勝者ゾーンを勝ち抜いた2名が決勝ステップラダー1位・2位、敗者ゾーンから勝ち上がった2名が3位・4位として進出し、最後までマッチゲームで雌雄を決する。波乱含みの熱戦は必至だ。

また、今大会は全レーン配信や速報サイトも用意されており、ファンは推しプロを最後まで応援できる。見どころ満載の決勝トーナメント、ドリスタカップ2025の頂点に立つのは誰か――最後の瞬間を見逃すな!

ニュースを受け取る